超サイヤ人4と超サイヤ人ブルーはどちらが強いのか?
超サイヤ人4と超サイヤ人ブルーはどちらが強いのか?という疑問はドラゴンボール好きならば一度は考えたことがあるのではないのでしょうか?この疑問は誰しもが思うことであり、今まで散々議論しつくされてきて未だに決着が付いておりません。
そもそもドラゴンボールGTとドラゴンボール超は世界線が違う話であり(同じだと考えると矛盾が多々ある)、強さは比べられないと思っています。公式でも明確にどちらが強いのかははっきりしていません。(一応「ドラゴンボールヒーローズ」のアニメで超サイヤ人4悟空(ゼノ)と超サイヤ人ブルー悟空(超)が互角に闘っている描写はあります)
なのでこの議論は一生決着はつかないと思いますが、私個人の考えだと最終的には超サイヤ人4の方が強いと思っています。超サイヤ人の戦闘力倍率を見て頂ければ分かるかとは思いますが、強さの序列的には下記の順になります。
ただし、このサイトを作成する前は超サイヤ人4は超サイヤ人ゴッドよりはるかに劣ると思っていました。ですが、戦闘描写や言動を見直していくと辻褄が合わなかったのです。
超サイヤ人ゴッドの戦闘力は通常時のビルスの6割程度の戦闘力で、ベジータ(超サイヤ人2怒り)の戦闘力は通常時のビルスの1割程度の戦闘力になります。
そこから上位形態である超サイヤ人ブルー、ブルー界王拳、ブルー完成、ブルー進化に変身してもビルスにはまだ及ばないです。超サイヤ人3→超サイヤ人ゴッドの戦闘力の上り幅は凄まじいのですが、超サイヤ人ゴッド→超サイヤ人ブルーは極端な戦闘力の上昇ではありません。
超サイヤ人4はGT悟空の超サイヤ人3を上回るベジータベビー(第一形態)が、金色大猿になってやっと互角という実力。ベジータベビーは第一形態→第二形態→第三形態→金色大猿という変身過程を経ており戦闘力は凄まじく高いです。そしてこの形態から一星龍相手に超サイヤ人4超フルパワーに変身してさらなるパワーアップを果たします。超サイヤ人4超フルパワーは今まで劣勢だった一星龍を凌駕する強さであり、最低でも1.5倍のパワーアップはしていると推察できます。
ドラゴンボール超
ベジータ(超サイヤ人2怒り)の10倍の強さ、超サイヤ人ゴッドの6割の強さ=ビルス(通常時)
ドラゴンボールGT
ベジータベビー(金色大猿)=超サイヤ人4
※ベジータベビー(第一形態)の時点で超3悟空を上回っており、金色大猿状態はそこから少なくとも10倍程度はパワーアップしている。
一星龍(超サイヤ人4悟空を圧倒できる実力を持つ)<超サイヤ人4超フルパワー(最低でも1.5倍のパワーアップ)<超一星龍(10倍以上のパワーアップ)
これらのことを考慮すると、おそらくですが超サイヤ人4と超サイヤ人ブルーにそこまで大きな戦闘力差はないと考えました。そのため、超サイヤ人4から最低でも1.5倍程のパワーアップをしている超サイヤ人4超フルパワーのが強いと推察します。
ただし、超サイヤ人ゴッドやブルーは神の気を持っているから超サイヤ人4より強いという意見があります。この事については、フリーザやジレンなど神の気を持たない者でもゴッドやブルーに対応できる者達が大勢いるので、戦闘力の大きさで対抗できると解釈しています。
超サイヤ人ゴッドやブルーは神の気で、超サイヤ人4は大猿の力で超サイヤ人を強化した形態ということになり、強化の仕方が違うだけということになります。
ドラゴンボール超では身勝手の極意という変身があるので、こちらも考察していきます。身勝手の極意は「頭で考えるより身体が反応する」というものであり、サイヤ人以外も使える技のようなものです。破壊神ですら習得が困難とされていますが、ウイス(天使)は習得済みであると考えられます。
悟空は身勝手の極意(兆、防御)、身勝手の極意(極、防御+攻撃)とジレン戦で変身することが可能になり、ジレンに匹敵する実力を身に付けました。身勝手の極意は肉体の限界を引きし潜在能力を全開放すると考えられ、単純な戦闘力増加だけではなく肉体の超反応も付いてきます。おそらく身勝手の極意(極)の状態では破壊神を上回る実力はあり、天使に近い実力だと思われます。
これらの点を踏まえると超サイヤ人4超フルパワー<身勝手の極意(兆)<身勝手の極意(極)と考えられ、最終的には強さの序列的には下記の順になります。
ここまでの考察は管理人の憶測と妄想が9割ぐらいなので、参考ぐらいに考えて見て頂きたいです。どちらの方が強いのかを考えるのがドラゴンボールの面白さであり、醍醐味です!